【後味の悪い話】溺れている人を助けたら
67 :本当にあった怖い名無し:05/03/09 17:20:45 ID:xiBjj+5L0
私の知ってる思い出してもむかついてくる後味の悪い話。
67 :本当にあった怖い名無し:05/03/09 17:20:45 ID:xiBjj+5L0
旅行でとある観光地に来ていた男女がいた。
その男女が岩風呂かどっかで溺れた。それを助けた地元の男性。
でも、男性は二人を助けて力尽きてそのまま亡くなってしまった。
男性が亡くなったことでもちろん大騒ぎになった。
そして気付いたら溺れた男女がいない。
男女はその足で逃げたらしく、すでに旅館も引き払ったあと。
旅館の名簿に書かれた名前もウソだった。
推測するに、不倫旅行かなにかの理由で、名乗りをあげることができなかったらしい。
67 :本当にあった怖い名無し:05/03/09 17:20:45 ID:xiBjj+5L0
その後、亡くなった男性の家族に10万円が送付されてきた。
送付してきたのは男女のどちらかが雇った弁護士。
弁護士からの手紙には、法律的にも自分たちには罪はないのでこれ以上の詮索は無用、みたいなことが書かれてた。
亡くなった男性が可哀想すぎ・・・

キキ
これは酷い・・・。
ちなみに川や海で溺れている人を助けるのって危ないから注意だよ。
溺れている人ってパニックになっているから、しがみついてきて一緒に溺れてしまうパターンが多いんだ。
いっその事、溺れている人を殴って気絶させた方がお互いに助かる可能性は高いと思う
ちなみに川や海で溺れている人を助けるのって危ないから注意だよ。
溺れている人ってパニックになっているから、しがみついてきて一緒に溺れてしまうパターンが多いんだ。
いっその事、溺れている人を殴って気絶させた方がお互いに助かる可能性は高いと思う
ディスカッション
これが今流行りの事なかれ思想