【オカルト】川流れの子供が立つ盆

海・湖・池・橋,霊界・霊道

 

418名前:本当にあった怖い名無し2006/08/24(木)18:27:52ID:raMZs4Fq0

もうずいぶん昔の話。消防学校に入学して、半年って頃。

うちの県の消防学校は川辺にあって、台風のときはよく溢れたりした。

今でこそ、水門も完成して人通りの多い道に面してるけど、その頃は空いた土地をたまたま使った、みたいな凄い辺鄙な場所で、夜には街頭なんかほとんどない場所だった。

 

水難事故もかなり多かったらしくて

「ここはあぶない!」

みたいな絵の看板が何十と立ってる不気味なところだった。

 

消防学校って完全寄宿舎制で、基本的には寮生活なんだけど夏休みはみんな大体帰省する。
でも幾人かは

「訓練したい」

とか

「面倒だ」

って理由で寮に残ってて、自分もその一人だった。

8月も半ばの暑い夜に、寮にはクーラーなんかないから、外で涼むんだけど訓練棟やら車庫やらに川の音が響いて不気味だった。

 

 

419名前:本当にあった怖い名無し2006/08/24(木)18:32:11ID:raMZs4Fq0

で、残った寮生同士で懸垂勝負だロープ登り勝負だ、って馬鹿なことを夜中の2時3時の涼しくなる時分までやってたら、学校の門の前を明かりが通っていく。

最初はちらほらだったんだけど、気にしてから眺めてると10か20は通ってた。

 

この辺には川しかないけれど、夏休みだし高校生が自転車でうろついてるんだろう、くらいに思ってた。

でも、ちょうどその日は台風が通過したあとで、川が荒れてたから

「なぁ、水防団の集まりでもあるんじゃねぇか?」

って話になって、当時は自分も無駄に熱血な消防士の卵だったから

「なんか手伝いでもいこうぜ」

ってことになった。

 

 

420名前:本当にあった怖い名無し2006/08/24(木)18:39:25ID:raMZs4Fq0

門を出ると、学校の塀がずっと続いてて
塀がとぎれたところが川辺へ降りる道、って感じだった。

 

明かりの行った先は川に降りる道しかないから、と訓練服(ジャージみたいの)に着替えて走っていったんだけど、明かりは見えてこない。

「川辺まで降りてみるか」

と伸びた草かき分けて降りていったら

20か30人の子供が、対岸の川辺でぼーっと立ってるの。
みんな白いシャツに短パン、坊主みたいな格好で、中には手に網もってたり。

 

で、4人か5人の俺たちを気にすることもなく、ぼーっと立ってる。
時間は3時とっくに回ってて、子供がいるわけないし、どう見ても「普通」の子供じゃなかった。

「お前ら、遅いから帰れ!」

って一人が叫んでみたんだけど、誰もこっち見ない。

「これはおかしい」

ってことで、すぐに向こう側に渡ろうとするんだけど橋が無い。

 

 

421名前:本当にあった怖い名無し2006/08/24(木)18:48:21ID:raMZs4Fq0

「こっから4,5キロ先に橋あったよな?」

っていって、急いで対岸にいったときにはもう誰もいなくて、ざざざざ、って川の音が反響してるだけだった。

流石に怖くなって、帰り道は誰も何も言わなかったんだけど、消防学校の門の明かりが見えたときに、ひとりがぼそ、って。

「なぁ、今日って8月の何日だ?」

「12日だろう。あ、日付変わったから13日だ」

「じゃ、旧盆じゃないか」

そのあとは恐ろしくて、食堂で男5人、念仏のようなものを唱えて朝まで過ごしていました。

 

8月13日、月遅れの盆入り。ちょうどそんな日に、川辺にたっていたたくさんの子供たち。

今でも、あの正気のない顔は頭から離れません。

朝になってやってきた教官にそのことを話したところ

「あぁ、お前らも見たのか」

と笑ってからこう付け加えました。

「あの子供の数増やしたくなきゃ、水難救助(訓練)、ちゃんとやっておけよ」

と。

 

今やコンクリートで護岸された川岸で、明るいあの場所に今も彼らが立っているかはわかりません。

ですが、時々、消防学校に教えに行くときはこの話をして見せます。

今思えば、消防学校の学生だからこそ、彼らが見えたのかもしれません。

 

 

Right Caption

キキ

水難事故も多い場所だったみたいだから、昔に亡くなった子供達の霊がそこを彷徨っている感じかな。
亡くなった場所に出るって事は、死んだ事に気が付いていないか、お墓が無いのかもね。
場所に強い未練があると、そこに出て来る可能性もあるけどね。
川はほんと事故多いから気をつけようね・・・