【守護】白猫の守護
965: 本当にあった怖い名無し 投稿日:2010/02/13(土) 03:05:46 ID:K+EflrVZ0
もしかしたらよくあることで不可解というほどでもないかもしれないけど…
うちにはずーっと白猫がいる
いつから、ということもなく白猫が切れない家でしかもいつも雄の片目が青で耳が不自由な猫
つねに1匹で、ふと居なくなったり(昔は外へ出していたので)
室内飼いになってからは病気や老衰で死んでしまったり、色々だけど
とにかく白猫一匹が居なくなってしばらくすると次の白猫が来る
来る、というのは文字通り縁が来るわけで白い猫がベランダから入ってきたり拾ったり貰ったり
一番酷いのはゴミ出しに行ったらコンビニ袋の中に生れたての仔猫一腹が捨ててあったり
生れたてなので模様なんかないピンクのにごにご集団で掛かり付けの獣医に持ち込んで助かったのはたった1匹、
それが目が開いて毛が生えたら白猫の片方青い目の片耳不自由な仔猫になった
獣医さんは「またか」とびっくりしていたよ
体が弱い猫だったので先週死んでしまいお骨にしたけどまた来るのかな?
967: 本当にあった怖い名無し 投稿日:2010/02/13(土) 03:20:24 ID:lIXZFpor0
>>965
その白猫は、かなえなきゃいけない目的があるのかもしれないね。
伝えたいことか、例えば恩返しとか、あなたの家族を何かの災いから守る役目とか。
寿命が短くなってるなら、目的を達成しつつあるのか、逆に何かと戦う力が落ちているか。
次にであったときも精一杯大事にしてあげてね。
いや、私が書くことでもないねw
969: 本当にあった怖い名無し 投稿日:2010/02/13(土) 04:31:32 ID:n+fO6qm/P
>>968
白猫さんいま何代目?
ずっとヨチヨチした歩き方の白猫さんいましたか?
972: 本当にあった怖い名無し 投稿日:2010/02/13(土) 09:57:27 ID:K+EflrVZ0
おはようございます。
猫かいの独り言のようなカキコミに反応して頂いて嬉しいです。
>>969
初代は私が1才前にいなくなった白だそうなのでたぶんだけど先週死んでしまった白が6代目
歩き方がよちよちって足が腰に不自由あったとかそういう意味でしょうか?
だとしたら該当猫はいないとおもう
白猫と縁があるのは間違いないけど、どういった縁で繋がっているのか気になるところだね。
昔、白猫の神様を助けたから、今も使者がやって来て護衛してもらってるとか?
白猫ちゃんを大切にね
ディスカッション
猫派の俺の心にクる話やなぁ…。
七代祟るって誓いを立てた猫ちゃんだったけど自分の方が先に七代目になるとは思いもしなかった