【オカルト】それに似た幽霊が出る
803 :本当にあった怖い名無し:2012/10/01(月) 21:39:51.93 ID:hIBcXWyf0
秋の夕日が差し込むと、真っ赤に染まる部屋があった。
取り壊し寸前のサークル棟。旧学生寮の一室。元は管理人室だったか、畳敷きの部屋。
ここに寝泊まりした者は『見る』。そんな噂があった。
ある人は毬つきをする子供を、またある人は日傘をさした女性が部屋にいたという。
寝ていてふと、夜中に目を覚ますと、気配がする。よく見ると闇の中に人影が立っている。
803 :本当にあった怖い名無し:2012/10/01(月) 21:39:51.93 ID:hIBcXWyf0
毬つきの子供を見たという噂が立った時は『日本のふるさと』のポスターが、
日傘の女性のときは『夏の風景』のカレンダーが部屋の壁に掛けられていたという。
『日本のふるさと』ポスターには毬つきをする子供のイラストが、
『夏の風景』カレンダーには日傘の女性のイラストが描かれていた。
その部屋にある絵に描かれた人物が出てくる。そんな噂が語られた。
803 :本当にあった怖い名無し:2012/10/01(月) 21:39:51.93 ID:hIBcXWyf0
それを聞いた友人は、人物の入ったタペストリーやポスターを持ちこみ、壁に掛けて泊まった。
だが何も起きなかった。そこに描かれた人は出現しなかったのだ。
「残念だ」「非常に残念だ」「できることなら、もう一度泊まりたい」
あんながっかりした表情はなかなか見たことがなかった。
建物はその年内に取り壊され、現存しない。
因みに、その友人が持ち込んだタペストリーとポスターに描かれていたのは、
『三千院ナギ』『逢坂大河』『ルイズ・(略)ヴァリエール』だった。
・・・冗談は置いといて、さすがに二次元キャラを模して出てくる事は出来なかったみたいね。
やはり二次元キャラは二次元のみの存在であり、リアルさに欠けていて真似できないのだろう・・・。
あきらめなさい・・・
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません