【オカルト】サンタさんの影

不思議・奇妙・不気味,霊感・占い・神秘

 

56 :名無しさん :2014/04/05(土)18:44:50 ID:wDjIoaJkw

おお。みんなすごいな霊感バリバリあるな。
私は霊感はないと思うが、小さい頃サンタを見たことがあるから、それ書いてみる。

10歳の25日の明け方3~4時ごろの出来事だった思う。
その日のクリスマスは満月で、私の寝ている部屋からベランダ側(東)の窓を見ると、
カーテンがスクリーンみたいになって、影が映る状態になっていた。
で、私は東から西に長細い長方形の部屋の西側に当時寝ていたのだが、
東側の壁には、典型的小学生のクルクルメカつきの机とかが置いてあるんだ。
その夜は机のラインの影がちょうど見えるようになっていた。

3時ごろだと思う。なんとなく目が覚めて、ベランダ側の窓を見たら、
突然、その空間に人影が映ったんだ。

 

 

57 :名無しさん :2014/04/05(土)19:17:13 ID:wDjIoaJkw

その人影を見た途端、
「サンタだ!!」
と思ったのと同時に、
「声をかけたい」
「でも、なんとなく声をかけて、人間に見られたことがバレたら、この人?が誰かに怒られる気がする」
と両方の考えが浮かんできた。
なので、妥協案として、彼の身長だけでも目で測ることにした。
何か対比物はないかと影を模索した所、
ちょうど、クルクルメカ机の上にある本棚?のパーツの一番上の高さが、その影の身長と大体同じだった。
まあ、130~140cm以内くらいかね。結構低い。
帽子っぽいものはかぶっていた感じだけど、サンタの絵にあるような三角型じゃなかったと思う。
ヒゲでも生やしてるのか、首部分のラインがはっきりしない。
体型は身長の割にちょっとぽちゃ。

そんなことを頭で計算しながら図って、目に焼き付けていたら、
ゴトッって何か机の上に置く音がして、「ぱっ」と消えた。
そりゃもうドラゴンボールの瞬間移動みたいに。

ずっと、煙突がない家にサンタはどうやって入ってるのか?って疑問があったけど、これで解決した。
サンタは瞬間移動が使えます。
だから全世界の子供にプレゼントを一晩で配れるのです。
でも、サンタはたぶん複数います。
私が大体はかっていた時間感覚はサンタの作業は30秒くらいだったから。
1人あたり1時間で7000世帯の家に入り、21時~6時を一晩の作業・9時間と仮定する。
1人は一晩6万3000世帯の家に入り込める。トラブルを見越して、ざっくり6万世帯とする。
どうもアフリカやキリスト教が布教してない所にはサンタは来てないようだ。
よし、いい加減でざっくり計算してみる。

 

 

58 :名無しさん :2014/04/05(土)19:17:34 ID:wDjIoaJkw

<サンタがきそうな家庭の子供は全世界に何人いるか計算してみる>
全世界で、年収270万ある家庭は世界の1%の富裕層に入るデータがあるので、
(http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/5697871.html)
現在世界人口は約70億、その1%で富裕層は約7000万人とする。
一応この富裕層の計算は『お金持ちは家族もお金もちである仮理論』から、
『1お金持ち家庭には2~3人のお金持ちがダブってる』と仮定すると、
だいたい世帯的には3000~5000万世帯くらいと試算。
間をとって4000万世帯とする。
ここから割り出すと、
一晩に必要なサンタは670~700人ほどいれば、1人当たり30秒程度で全世界のキリスト教の家に入れる。
でも日本みたいに緩いサンタ信者の家にも来たということは、
新規加入信者の投資の意味も込めてこの10倍くらいの数があるかも。
だから、サンタは約500人~5000人ほどが参加してるのではないかと予想しました。
算数苦手(オール2)なので、誰か得意な人が緻密なverやってね。

 

 

59 :名無しさん :2014/04/05(土)19:21:00 ID:wDjIoaJkw

富裕層の家庭に絞った理由
=煙突がない、入り込む家がない、アフリカや自然むき出しの家にサンタが来たニュースを見たことがないから。
あと、猛獣とかに襲われて事故ったらサンタの正体が暴かれるような危険な所にサンタは出現しない気がした。

ちなみに漏れは30過ぎて独身なんだけどね。
サンタ信じすぎて、そろそろ魔法使いにジョブチェンジしそうだわ。

 

 

Right Caption

キキ

子供の頃の不思議な体験スレでサンタさんについて真面目に計算しててワロタ。
サンタさんが瞬間移動しているというのは初耳だ・・・。
これはサンタさんに対する考え方を改めないとだね・・・