【神様】古き良き風習と神様との関係【妖怪】

妖精・小人・神話・昔話,守護霊・感動・しんみり

 

427 :本当にあった怖い名無し:2009/10/08(木) 10:43:30 ID:hi+KGTx5O

今から10年前の、中学1年生の時の話です。

 

秋田県に住む婆ちゃんに会いに、独りで東京から電車で向かいました。
秋田県の駅名は覚えてないんですが、駅に着くと親戚の叔父が車で迎えに来てくれて、
そこから2時間くらいかな?山をいくつも越え、婆ちゃんの住む家に到着。
当時80歳の婆ちゃんにしては元気で、腰も曲がっておらず、
薪を斧のようなものでバシバシ割っていた記憶が、ハッキリとしています。

 

「婆ちゃん久し振りです」と挨拶すると、大きくなったな~と頭ナデナデされ、
家に荷物を置き、婆ちゃんがオニギリを出してくれた。
食べようと手を伸ばすと、「待ちなさい、まだ狐様と山神様が来てないからね」と言われ、
婆ちゃんボケたな~と思いつつ、しばらく正座で待たされた。

 

 

427 :本当にあった怖い名無し:2009/10/08(木) 10:43:30 ID:hi+KGTx5O

ここから目を疑う光景が。

 

玄関に狐と蛇が来たんだ。
え?と思っていると、狐が卓袱台のオニギリを1つパクッと食べた。
山神さんにオニギリ渡しなさいと言われて、オニギリを玄関にいる蛇の前に置いた。(滅茶苦茶ビビりながら)
蛇は食べずに、オニギリの周りを一周していなくなった。

 

 

428 :本当にあった怖い名無し:2009/10/08(木) 10:57:11 ID:hi+KGTx5O

な、なんなんだ?おっかね~と思ったが、婆ちゃんは当たり前な顔して「おあがんなさい」と言うので、
腹一杯オニギリを食いました。

 

食休みして遊びに行こうとしたら、婆ちゃんに言われた注意事項!
山で暗くまで遊んで迷ったら、葉っぱを一枚食べて、一番大きな木の下にいなさい!
川で遊ぶなら、石を投げたりしないこと!
深い所には行かないこと!
夕方過ぎに道狐様に会ったら、きちんと頭下げること!

 

面倒だな~と思いながら、近所の川に遊びに行った。
水が綺麗で川の流れをぼけーっと眺めてたら、反対岸に狐が2匹いた!
面倒くさいけど、婆ちゃんに言われた通りに頭を下げた。
次の瞬間から記憶がない。
次の記憶が、何故か家の前にいて、竹細工のバックを持っていて、
そのバックには桑の実があり得ないくらい入っていた!

 

怖くなって婆ちゃんを呼ぶと、頭ナデナデしながら「狐様が下さった」と。
次の日から、お化けや妖怪を信じるようになった。

 

ちなみに竹細工のバックは、婆ちゃんが亡くなるまで大切に婆ちゃんが使ってた。

 

 

Right Caption

キキ

昔の日本って感じだな~
昔は神様を身近に存在する者として常に敬ってきたんだよね
そういった文献は残ってるけど、その風習が今でも残ってるかと言うと、ほとんど残ってない
時代に駆逐されたとでも言おうか
こういった良い風習は残して行くべきだとは思うんだけどね・・・