【山梨】稲子沢の歪み【時空の歪み】
705:本当にあった怖い名無し :2013/06/10(月)14:43:44.80ID:vm/4jTXwO
もう20年くらい前の話だが小4くらいの頃、山梨のじいちゃん家にタケノコ掘りに行ったときのこと。
春休みだったかGWだったかは忘れたが、我が家では毎年春先になるとじいちゃん家の裏山にタケノコを掘りに行く習慣があった。
その日も例年同様に朝からみんなで裏山でタケノコ掘ってたんだ。親父と母ちゃんペアと俺とじいちゃんペアに別れてな。
じいちゃんはタケノコ見つけるのが凄く上手くて、俺はじいちゃんが掘ってみろって言ったとこを掘るだけだったがザクザク採れてすんげえ楽しかった。おかげで昼すぎくらいには持ってきたザルが一杯になった。
親父・母ちゃんペアも経過は上々だったみたいで、そろそろ切り上げて戻ろうぜって話になったんだけど、まだ掘ってたかった俺は、じいちゃんにわがまま言ってもう少しだけ裏山でタケノコを掘ることにしたんだ。
706:本当にあった怖い名無し:2013/06/10(月)14:44:54.07ID:vm/4jTXwO
で、掘ったタケノコは親父に持って帰ってもらって、じいちゃんと二人でタケノコ掘りを続行してしばらくたった時だった。
なんかさ、急に変な匂いがしてきたんだよ。柑橘系の匂いっつーのかな?オレンジみたいな匂いがむわぁっと。もうね、漂うなんてもんじゃないの。
密室で香水ぶちまけたような感じで辺り一面いきなりオレンジ臭。息をするとむせそうになるレベル。辺りを見回してもそれっぽい花とか果物なんかない。竹林なんだから当たり前だ。
じいちゃんも俺もさすがにこれは異常だと思って、急いで撤収することにした。裏山の細い道を二人してタケノコ抱えて早足で下っていくんだが、いくら歩いても匂いを抜けられない。
俺はだんだん怖くなってきて泣きながらじいちゃんの服の背中の辺りを握りしめて歩き続けた。
時間にしたら20分かそこらだったかな。テクテク歩いてようやく道路が見えるところまで降りてこれたときには心底ホッとしたよ。オレンジ臭は気が付いたらしなくなってた。
708:本当にあった怖い名無し:2013/06/10(月)14:48:19.07ID:vm/4jTXwO
けど、そこからじいちゃんの家に帰ってからが大変だった。
どういうわけか、俺とじいちゃんが帰ってきたのは翌日のお昼くらい。親父たちと別れてから丸一日くらいたってた。
俺とじいちゃん的には親父にタケノコ渡してからまだ2時間もたってないんだぜ?
親父が言うには夕方になっても帰ってこないから、心配になって裏山に探しにいったがどこにも見当たらない。
どこかでケガでもして動けなくなってるのかも…とか考えてご近所さんやら消防団やらに連絡してみんなで手分けして裏山中を探したが見つからなかったんだと。
その後、一応病院に連れていかれて色々と検査されたが全く異常は見受けられずじいちゃん家で婆ちゃんと母ちゃんからしこたましかられた後、帰宅。
それからもちょくちょくじいちゃん家へは遊びに行ってたんだが怖くて裏山にだけは近づかなかった。
オレンジ臭については色々と聞いて回ってみたものの、全く分からない。じいちゃん家のご近所の爺婆共もまるで聞いたことがない、とのこと。
場所は山梨県の稲子沢(いなござわ)とか言う所。誰か何か知ってるやついたら情報求む。
僕が知らないだけで、そういう話があるのかも
竹藪で柑橘系の臭いのする物が近くにあると時空を越えるとか・・・神隠しにあうとか
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません