【オカルト】こりゃめという人形を使った呪術

呪い・怨念,生きてる人間が一番怖い

 

61 :名無しの権兵衛さん:2010/05/17(月) 15:50:50 ID:qapZa6Zv.net

こりゃめという人形?の話を聞いた。
肌身離さずもっていると災害を身代わりに受けてくれる。

 

 

61 :名無しの権兵衛さん:2010/05/17(月) 15:50:50 ID:qapZa6Zv.net

で、だんだん大きくなる。大きくなるといずれ分裂するらしい。
分裂した小さな固まりは呪いに使えるそうだ。
でもそこまで大きくするのはかなり時間がかかるので、曰く有りの場所に埋めると促進される。
自殺の名所とか、人がよく死ぬ場所とか。
俺に教えてくれた人は、トンネルの隙間に埋めていた。発破師がいっぱい死んだところ。

 

 

61 :名無しの権兵衛さん:2010/05/17(月) 15:50:50 ID:qapZa6Zv.net

見たけど、白くてぶよぶよしてて、ふやかした湿布みたいなやつだった。
教えてくれた人の故郷の呪いらしい。関西っぽいなまりがあった。
見た途端吐き気がするほど気持ち悪かった。なんだろ。

 

 

Right Caption

キキ

そういう呪いもあるんだね
氷山の一角だと思っていて、こういったあまり知られていない呪いや呪術的なやつて、もっとたくさんあると思う
資料として残ってるなら見てみたい