【不思議】東に沈むでかい太陽
66 :本当にあった怖い名無し:2006/05/17(水) 13:47:35 ID:uS3VlaZhO
小学高低学年の時の話なんだけど、で校庭で鉄棒したりブランコで遊んでたりしたわけ。
66 :本当にあった怖い名無し:2006/05/17(水) 13:47:35 ID:uS3VlaZhO
その通ってた学校の校庭は小高い丘の上にあって北東部に隣の街とかが見えたりしてかなり見晴らしが良かったんだ。
そんで丁度陽が沈む時間になったときに、東の方を見ると大きい半円形のオレンジの太陽が街に沈んでいった。
66 :本当にあった怖い名無し:2006/05/17(水) 13:47:35 ID:uS3VlaZhO
その時は一緒に居た友達と、すげー太陽でかいなーとか話した記憶がある。
でも考えてみると太陽が沈むのは西の方角、あれは一体なんだったんだろう。

キキ
ふむ・・・その時に東と西の方角を勘違いしていた可能性もありそうだけど、でかい太陽と言うのは気になるね。
一時的に霊界(?)にいたのか、その場の妖怪に化かされていたのか、ただの勘違いなのか・・・。
その後、問題なく帰れて何も無かったなら、僕も見てみたいかも
一時的に霊界(?)にいたのか、その場の妖怪に化かされていたのか、ただの勘違いなのか・・・。
その後、問題なく帰れて何も無かったなら、僕も見てみたいかも
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません