【オカルト】災厄憑きの5円玉

付喪神・人形,呪い・怨念

 

499 :本当にあった怖い名無し:2010/10/03(金)

昨日のバイト先での話です。

レジをやってたんですけど、その中に錆びた五円玉があったんですよ。

それをうっかりお客さんに渡しそうになって、申し訳ありませんって取り替えたんです。

 

 

499 :本当にあった怖い名無し:2010/10/03(金)

そしたら、次のお客さんにも偶然なのか、またその五円玉がお釣りに混ざってきて。

さすがに三人くらい同じことが続くと気持ち悪くなって、別の場所に避けたんです。

でも、見ちゃったんですよ。次に来たお客さんに渡したお釣りの中にその五円玉が混ざってるのを。

わざわざ別の場所に避けたのにお釣りに混ざるのは、おかしい。で、避けたところ見たら案の定五円玉が消えてる。

そこでもうダメになっちゃって、そのまま渡してしまいました。というか、そのお客さんが慌てて行ってしまったからなんですけど。

 

 

499 :本当にあった怖い名無し:2010/10/03(金)

今ではあの五円玉、そんなにまでしてレジの外に出て行きたかったのかな、とか考えてみましたがやっぱり気持ち悪いです。

ちなみにその五円玉、どっかで拾ったのかといいたいくらいに錆がひどく、年数もろくに読み取れない代物でした。

あと関係ないかもしれませんが、バイト帰りの時にそのお客さん(服などが一緒だったので恐らく同一人物)が事故を起こしたらしく、警察に話を聞かれているところを目撃しました…。

あんまり文章にすると怖くないですが、その時の私にとっては本当に洒落にならないことだったので、書き込んでみました。

スレ汚し、失礼いたしました。

 

 

Right Caption

キキ

その5円玉には厄が付いていた。または何か憑いていた。
投稿者の守護霊はそれを知っていて、すぐに誰かに渡そうとした。
結局呪いの5円玉はお客の手に渡り、その人は呪いの5円玉の影響で事故を起こしてしまった。
みたいな感じだろうか・・・