【オカルト】悪魔のオカリナ
12 :なんか笑える名無し:2011/01/19(水) 12:17:02 ID:LMF2FQww0
友人の息子のガキ(小4)の話。
音楽の授業で使ったオカリナを持って下校していたとき、
Y字路のところで変なやつ(そいつ曰く悪魔)に会ったそうだ。
昔ジャンプでやってたネウロの正体みたいな感じのやつだったんだと。
※↓ネウロの正体(左下の鳥っぽいの)
悪魔:命クレ!!
ガキ:断る!!
悪魔:(オカリナを指して)なにそれ?
ガキ:オカリナ
悪魔:クレ!!
ガキ:おk
それ以来、Y字路ではどっからかオカリナの音色が聞こえてくるんだと。
それでいいのか悪魔。
22 :12:2011/02/02(水) 09:29:58 ID:u4nEzpV70
後日談
同じ地域に住む別の知人曰く、
そのY字路でオカリナを聞くと運気があがるらしい。
あと、そのY字路は事故が多かったのが、ぴったりとなくなったそうだ。
あいつはほんとに悪魔だったのか?
28 :なんか笑える名無し:2011/02/06(日) 21:22:58 ID:Tyh2oqlT0
悪い霊的存在が親切にされて善いものになる話は、日本にも海外にもある。
たとえば貧乏神は、接待しまくって太らせてしまえば福の神になる。
老婆や貧乏そうな旅人に親切にしたら、実は神様で幸をもたらしたとか。
その悪魔っぽいものも、笛をもらったことで「善いもの」になったのかもな。

キキ
ワロタ。なかなかかわいい所もあるものだね。
本来であれば命を取るような悪魔らしいところを見せるわけだけど、オカリナで満足しちゃったわけね。
命とオカリナでは人間にとってはまったく違う価値だけど、悪魔にとってはあまり変わらないのかもね
本来であれば命を取るような悪魔らしいところを見せるわけだけど、オカリナで満足しちゃったわけね。
命とオカリナでは人間にとってはまったく違う価値だけど、悪魔にとってはあまり変わらないのかもね
ディスカッション
なっつ、Y字路の悪魔やん、5話ぐらいあったな